お役立ちコラムUseful Column
MSボイスコールNEO マルチリンガル機能のご紹介
┃日本在留の外国人 過去最多に

出入国在留管理庁は2023年6月末時点の日本に在留する外国人数は322万3858人で、この半年間で約14万9000人増え、過去最多を更新したと発表しました。
外国人が日本で生活するためには、在留手続きをはじめ、納税手続きや労働関係法令、社会保険制度に基づく各種手続きを行う必要があります。
現在、各自治体では在留外国人への対応において多様な課題を抱えており、情報提供や情報発信を多言語もしくはやさしい日本語によって行っていくことが大きな課題となっています。
┃窓口案内システム「MSボイスコールNEO」はマルチリンガル機能を搭載
「誰一人取り残さない」窓口対応へ

自治体窓口での外国人対応におすすめなのが、「ボイスコールNEO」です。
受付時の画面表示、発券カード、呼出音声の多言語対応で外国のお客様でも利用しやすい窓口が可能となり、自治体が課題としている平等な行政サービスの提供を実現いたします。
■ マルチリンガル機能 活用方法
様々なお客様に快適にご利用いただけるように、受付画面表示、発券カード、呼び出し音声を日本語・英語・ポルトガル語・スペイン語・中国語・韓国語・ベトナム語の7つの言語に対応しています。
1.タッチパネル式の発券機で対象の言語を選択します。

2.ディスプレイは選択した言語で表示され、用件に合う項目を選択します。

3.発券プリンタから選択した言語で印字された番号札が発券されます。

4.呼出用ディスプレイから選択した言語でお客様を呼び出します。
例えば英語だと「Thank you for waiting. Customer with ticket number 2002.Please come to window No.1.」のようにご案内されます。

┃主な活用事例のご紹介
■東京都葛飾区役所様
英語表記の番号札と英語の呼び出し音声が流れることで、ご案内がスムーズになり、フロアマネージャー様の負担が軽減されたというお声をいただいています。
■大阪府貝塚市役所様
現在、合計11の課の受付発券を1つのシステムにて運用されており、受付時の画面表示や発券カード、呼び出し音声を多言語対応にてご使用いただいています。
MSボイスコールNEOにはマルチリンガル機能以外にも、WEB予約/混雑配信や、1回の受付で複数の窓口から呼出をする「渡り機能」など様々な便利な機能を搭載しています。
窓口の改善相談、他言語の対応などお気軽にご相談ください。

2023.12.19